2016年11月16日
Laser Devices MP5SD Single Mount for Tactical Light

旧Laser Devices(レーザー・デバイシス)社(LDI)が製造していたH&K MP5SDシリーズ専用のタクティカル・ライト・マウントです。
カリフォルニア州モンテレーにおいて1979年に創業されたLDIは、米軍をはじめとした世界各国のミリタリーや対テロ特殊部隊を含むロー・エンフォースメントに高品質な各種レーザー・デバイスを供給した米国における先駆的メーカーです。
2012年、LDIは高精度の双眼鏡やライフル・スコープで有名なドイツの老舗光学機器メーカーである“Steiner(シュタイナー)”社に吸収され、同社の主要なエレクトロニクス部門として“Steiner eOptics(シュタイナー・イーオプティクス)”に社名を変更しました。
なお、Steiner社自体も2008年にイタリアの“Beretta Holding(ベレッタ・ホールディング)”に買収されており、老舗銃器メーカーである“Beretta(ベレッタ)”社を含む合計26社で構成された同グループのブランドのひとつとなっています。

本品は大型の内蔵式サプレッサーが特徴的なH&K MP5SDシリーズSMGに、タクティカル・ライトやレーザー・サイトなどの各種イルミネーターを装着するための専用マウントです。
サプレッサー部分にマウントを装着することで、SUREFIRE(シュアファイア)社製のウェポン・ライト・システムをはじめとした1インチ径に対応した各種デバイスを運用することができます。

本体には航空機の構造用材やAR-15シリーズなど軍用自動小銃のフレームにも採用されている軽量かつ高強度な6061T-6アルミニウム合金が採用され、表面処理には優れた耐磨耗性と硬度を誇るMIL-A 8625F ハード・アノダイズド・アルマイト(硬質陽極酸化処理)加工が施されています。
また、マウント及びイルミネーターの固定に用いるマウント・スクリューにも艶消し黒色が特徴的な腐食防止用のパーカ・ライジング(リン酸塩皮膜処理)が施されています。

レール・システムや小型高出力イルミネーターの普及に伴い、既に本シリーズの製造は終了していますが、現在でもMP5SDシリーズSMGを運用する一部の特殊部隊では運用が確認できます。
なお、本シリーズにはデバイス1本に対応したシングル・マウントのほかに、ライトとレーザーの組み合わせなどデバイス2本の装着を想定したデュアル・マウントもラインナップされていました。

本品は中古品として入手しましたが、目立った傷や錆なども見受けられず良品といえる状態です。
実銃専用マウントのため、実銃と規格の異なるトイガンへは装着できない場合があります。
本体重量:約60g
保管場所 「A」
出品名 「レーザーデバイス社製 MP5SD ライトマウント」
状態 「中古」
数量「2」
開始価格 「2,800円(数量1)」
日本警察特殊部隊愛好会(JP-SWAT)
架空私設特殊部隊 Team JP-SWAT
JP-SWAT on YouTube
![]() |
